ポンコツ夫のポンコツな嫁

人間としてポンコツな嫁(とその夫)がなんとか生きていくさまを綴ったブログ

[はてなデビュー]ブログをWordPressからはてなへ移行するとき素人が気をつけるポイント<技術的なこと>

ポンコツ夫のポンコツな嫁@neutral_my_mind です。

 

 WordPressからはてなへブログを移行しました。

詳しい記事はこちら↓

www.yonepon.net

その際、ドメイン移管でかなり手こずったので素人が特に注意したい点を書き残します

 

結論から言うと超めんどくさいので知識がない人は外注するか、新しくドメイン取ったほうがいい。

 

とくにレンタルブログの独自ドメインはサブドメインが必要になるため、URLを変える必要があり、元々アクセスのある人はかなりリスキー。

まあわたしのブログは全然アクセスなかったんで平気だけど

 

 ドメインのトランスファー(移管)が完了するまでの注意点

 

WordPressで運用の際、サーバーはエックスサーバー、ドメインはそのままエックスドメインを利用。

 

WordPressのほうはブログの引越しが終わってからサーバーだけ廃止し、ドメインだけ残しても良かったけど、今回のようにサーバーを移動する時や複数ドメインの一括管理のためには不便だろうということで、まずエックスドメインをお名前.comに移管することに。

 

おおざっぱな手順はこちらのサイト

Xserverのドメインをお名前.com(他社)に移管したまとめ - 上善如水

を参考にさせていただきましたが、とくに素人の自分が注意したほうがいいなと思ったポイントを挙げます。

 

あらかじめWhois情報を自分のものに変えておきます。

Whois情報とはそのドメインの管理者について氏名や住所などの個人情報を全世界の誰でも見れるというもので、公開義務があるんですが個人情報なんてだれも晒したくないですよね。

 

そこでドメイン管理会社が、代理で公開してくれるというしくみ(Whois情報代理公開)があり、これによってドメインの管理者は自分の個人情報をさらさなくてもいいようになります。

 

ところが移管するときは、このWhois情報が代理のまま(今回はエックスサーバー)だと、移管元の承認手続きなどに必要なメールが自分に届きません。

なので一時的に、Whois情報を自分の情報に書き換えておきます。

 

トランスファー(移管)完了通知がくるまでには6日程度かかる

トランスファー申請をするの自体は簡単でしたが、完了通知が来るまでに6日ほどかかりました。このとき何らかの理由で完了出来なかった場合もその旨のメールが来るらしいので、気長に待ちましょう。

 

承認手続きで必要なメールは古い名義人宛と、新しい名義人宛の2通の承認が必要

トランスファーが完了すると、今度は登録者名義を変更しろという旨のメールが来ます。そのメールにしたがって作業をすすめる際、このページを参考にしました。

www.onamae.com

結論からいうとこのページ内の説明で、7.の項目の一番下のラジオボタンの部分を間違えていたために、メールが新しい名義人宛の1通しか来なかったため、古い名義人側の承認がいつまでもできない状態でした。

 

よく見たらちっこい字で書いてあったんですよね…

もし、現在の登録者メールアドレスが利用できない場合は「メール認証送付先」で「現在の管理担当者メールアドレス」をご選択ください。

 

これが分かるまでに、お名前.comに質問もしていました。

そのときのメール回答のほうがわかりやすいかもしれないので、それも貼っておきます。

※2018年9月時点の情報となります。

 

大変恐縮ではございますが、ドメインのWhois情報には、お客
ご自身の情報をご登録いただきますようお願い申しあげます。

現在の登録者情報メールアドレスが無効で承認手続きが行えない場合、申請中の登録者名義変更手続きをキャンセルいただく必要がございます。

キャンセル方法は以下ドメインNaviガイドをご参照くださいませ。
https://www.onamae.com/guide/details.php?g=4#01


現在の登録者様メールアドレスがご利用いただけない場合には、
「ドメインWhois情報変更」にて管理担当者情報メールアドレスを
有効な情報に修正後、改めて「登録者名義変更」をご申請ください
ますようお願い申しあげます。

■Whois情報変更方法:
https://www.onamae.com/guide/details.php?g=21
※現在の会員情報と同一の情報に修正ご希望の場合は、チェックボックスにチェックをいれ、入力フォーム上部にございます会員情報コピーボタンをクリックのうえ、確認画面に進んでください。

■登録者名義変更方法:
https://www.onamae.com/guide/details.php?g=21#registrant_change
※名義変更申請時のメール認証送付先を、「新しい登録者・
現在の管理担当者による認証」をご選択ください。
管理担当者メールアドレスと、変更後の登録者のメールアドレス宛
に本人確認のメールが送信されます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともお名前.comをよろしくお願いいたします。

 

こうして2通の承認依頼メールを無事受け取って、トランスファーはなんとかうまくいきました。

 

お名前.comに移管後の顛末ー移管したのに使えないー

で、よーやく移管完了したぜ!さあはてなブログもProに申し込んだし、準備万端!と思いきや

 

結局新しくドメインつくったよ。

 

レンタルサーバーで独自ドメインを利用する際はサブドメインが強く推奨される

ところが独自ドメインではてなブログProを運用するにはwwwなどのサブドメインがいることが判明。

 

サブドメインというのは、このサイトのURL(https://www.yonepon.net)のうち、wwwの部分を指します。

難しいことはよくわかりませんが、wwwでなくともblogとかでも良いようです。

 

はてなだけではなくレンタルサーバーで独自ドメインを使う場合、サブドメインが強く推奨されるらしいので、超チキンのわたしはもちろんやっとかねば、と強い衝動に駆られることに

 

もしサブドメインつけなかったらどうなるのか…

 

 

移管させたドメインは新規扱いされないため、Whois情報代理公開が有料になる

移管先のお名前.comでも、同じように先程のWhois情報を代理公開してもらうべく手続きしようと思いました。

 

ところが

新規扱いではないのでWhois情報代理公開が有料(1000円前後)になるというオチ…。

それ知ってたら最初からわざわざ移管しないよ…

 

 

せっかく980円払ってドメイン移管したのに、結局ドメイン変わるんじゃん!!!ちっくしょーーー!!!!

 

公式のブログが参考になります。っていうか、これ読んどいたほうが良い。

blog.hatenablog.com