ポンコツ夫のポンコツな嫁

人間としてポンコツな嫁(とその夫)がなんとか生きていくさまを綴ったブログ

コムテックの探知機 ZERO 705VをiPhoneとテザリングする方法

旦那が「コムテック GPS液晶レーダー探知機 ZERO 705V 」を購入しました。

Wi-Fiにつなぐことで最新情報がダウンロードできますが、一つ注意点があったのでメモ。

iPhoneテザリングする場合、iPhoneの名前(「◯◯◯◯のiPhone」と表記されているやつ)に日本語が入っているとパスワードを正しく入力しても繋がりません。

 

iPhone持ってる人なら知ってると思いますが、デフォルト状態で普通に使っているかぎり、「◯◯◯◯」には自分の名前が日本語名で入っているはず。

 

あらかじめiPhoneiTunesで「iPhoneの名前」を半角英数字のみに変更しておく必要があります。

 

 

コムテックレーダー探知機ZEROシリーズは、無線LAN機能つきのSDカードを刺すことで、Wi-Fi経由で最新情報がダウンロードできる

 

 

出先でもいわゆる「ネズミ捕り」情報をコムテックユーザー同士で共有できるすぐれものです。

 

パソコンで最新データを付属のMicroSDにダウンロードする方法もあるので必須ではないですが、無線Wi-Fi機能が搭載された東芝の「FlashAir」というSDカードで自宅Wi-Fiテザリングを利用すればそうした手間も省けます。

 

あらかじめパソコンで無償の専用データを書き込んだ東芝製「FlashAir」を本体に挿します。

 

純正でもあるらしいのですが、下記のページにも説明があるとおり純正はバカ高い上にどう見ても東芝FlashAirのOEMとのこと。

zurap.jp

 

もちろんメーカー保証外なので自己責任となりますが、純正でなくとも接続自体はうまくいきました。

 

iPhoneを認識するも、パスワードを入れてもエラーになる

このようにアクセスポイントとしてiPhoneを認識していますが、パスワードをなんど入力してもエラーになります。

f:id:yonekurakei:20190419122540j:plain

 

アンテナが青になっているのは自宅Wi-Fi。こちらは正しくつながっていますが、iPhoneにはどうしてもつながりません…

 

アクセスポイント名(デバイス名)は半角英数じゃないとダメっぽい

(旦那が)格闘すること3時間ほどでしょうか・・・

 

ネットの情報を漁りつくした結果、アクセスポイントになる機器名は半角英数のみでないといけないらしい。

先ほども述べたとおり、特にいじらない限りiPhoneのデフォルト名は「◯◯◯◯のiPhone」のように自分の名前が日本語で入ります。

なので何も知らないとiPhoneの人はここでかなりの確率でつまづくと思われます。

 

日本語のデバイス名がダメってなかなか想像できません。

説明書にも書いてなかったらしく。マジ盲点でした。

コムテックさんフォローしてください。。。

 

iPhoneの名前を変えよう

 

iPhoneの名前はiPhoneまたはiTunes上で変更できます。

www.ipodwave.com

 

これでやっと繋がりました!

パスワードじゃないですよ!アクセスポイント名(デバイス名)です。

 ちなみに今回つけたのはこのクルマです。

yonepon.hatenablog.com